みなさん、こんにちは。
ハベクロ鈴木です。
今日、会った人に「ブログ見てます」と
言われ、慌てて更新しています。

先日の台風19号ですが、東海地方は
大きな被害はなく、ホッとしています。
被災された方にはお見舞い申し上げます。
とても大変だと思います。
がんばってくださいね。

さて、その台風の時に多くのお店が
お休みになりました。
今までだったら台風くらいであれば
当然営業だ!となっていたと思いますが、
働き方改革というかハラスメント対策と
いうか、とにかく企業が働き手のことも
考えるようになりましたね。
世の中、随分変わったなぁと思います。

台風の前日に昔の同僚と飲んでいたのですが
その同僚から昔の台風の時の鈴木の対応が
とんでもなかったと話されました。
台風で交通機関がマヒして出社できないと
連絡してきた部下に対して、私は
「台風なんて来ることが分かっているのに、
なぜ対処していないだ?
前日から泊まることだってできただろ?」
と言ったとか言わないとか・・・

昔はそういう時代だったんですよ。
THE滅私奉公です。
24時間戦えるかどうか問われた時代
だったんです。
今はそんなこと言いませんから!

昔のことはさておき、今回の台風で
変わったなあと思ったのは、
お休みになった多くのお店から
LINE公式アカウントでお休みしますと
いうお知らせが届いたこと。
自分のお客様に対して直接メッセージが
送れるLINEだからできることです。

お客様のためにしっかりと状況を
お知らせするという姿勢。
つながり方が変わってきています。
素晴らしいと思います。

これからもお客様のためになる
情報発信を続けてほしいですね。

そういえば、先日メッセージを
送れば送るだけブロック数が増える
と言ってた人がいたなぁ・・・
メッセージの内容を再考した方が
良いかもしれません。
お客様のためを思っての情報発信なら
そんなにブロックされないと思うけどなぁ。

 

■□■リピーター戦略プロジェクト専門■□■
■□■マーケティングプロジェクトを遂行■□■

株式会社ハーベスト・クロップス
代表取締役の鈴木です。

リピーター戦略が止まっていたり、
マーケティングでお悩みの方は、
お気軽にご相談ください。

このブログへのご意見・ご感想は
メールまたはLINEにてお送りください。

メール
kunio@harvest-crops.com

LINE公式アカウント
http://nav.cx/3AvNBK4

■□■お客様はあなたの最大の財産です■□■

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事