●maiTane 104話 SSD化に成功しました。
先日、ノートパソコンを買いました。
メインマシンではなく、テレワークなどに使うための
モバイルノートです。かなり速い!
そんなに高スペックなものではありませんが
かなり速く感じます。
実はメインで使っているノートPCはかなり遅いのです。
どれくらい遅いかというと・・・・・
「い つ も お 世 話 に な っ て お り ま す」
これを打つだけで場合によっては1分かかります(汗
どうもHDDが寿命のようです。
こんな状況ですので、サブがメインになり、
メインはほとんど使わない。
しかし、画面はメインPCの方が大きい上に
モニタも増設していますから、作業はメイン
の方が楽なんです。うーん・・・・
ということで、メインマシンをHDDからSSDに交換する
ことを決意しました!
やったことはありませんが、今どきgoogleと
youtubeがあれば何とかなります!
amazonでSSDと接続ケーブル、ついでにメモリも
増設しようと思い4GのDDR4を買いました。
細かいことは割愛しますが、まず現HDDの
クローンをSSDに入れて、そのSSDをPCに
取り付けます。
動画とマニュアルで覚えた手順でノートPCの
裏ぶたを開けて取り替えました。
結果、大成功です。
かなり速いPCになりました!
この記事もメインPCで書いています。
超快適です。
今まで「ぬはは、私の速さについてこれまい」
と遊んでいた時間がなくなりました(笑)
少し古い方のPCをお持ちの方で、
速度に悩んでいる方は、ぜひSSD交換を
試してみてください。
今回の費用は1万円くらいでした。
それくらいで作業環境がガラリと変わります。
もしやってみたい!という方はご連絡ください。
情報共有します。また使うケーブルも
わざわざ買わなくても、使いまわせますしね。
最後に:4GのDDR4を買ったと前述しましたが、
私のPCはDDR3で規格が合いませんでした。
だれか欲しい人がいればお声がけください・・・・
■□■話せば「カタチ」になる会社■□■
■□■マーケティングをカタチにします■□■
株式会社ハーベスト・クロップス
代表取締役の鈴木です。
マーケティング戦略や
リピーター戦略が止まっている方、
マーケティング用ツールの作成で
お悩みの方は、お気軽にご相談ください。
このブログへのご意見・ご感想は
メールまたはLINEにてお送りください。
LINE公式アカウント
http://nav.cx/3AvNBK4
■□■お客様はあなたの最大の財産です■□■