ステマ禁止。

こんにちは、ハーベスト・クロップス 鈴木です。

朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
今日も始業前にウォーキングに行きましたが、
汗の量が夏場と全く違います。
1Fにあるバナナ屋さんも今月から天津甘栗を
販売する予定だと言っていました。
すっかり秋ですねぇ。

本日から禁止です。

タイトルに書きました「ステマ」が
本日10月1日より禁止となりました。
「ステマ」ってなんじゃ?
「ステルスマーケティング」のことです。

広告であるにもかかわらず、
広告であることを隠すことがいわゆる
「ステルスマーケティング」です。

インフルエンサーにお金を払って依頼し、
お店や商品を紹介してもらったりする行為です。
これをすると「景品表示法違反」となります。

禁止されるくらい効果がある。

膨大な情報が発信されている昨今、
様々な情報が取れる反面、
情報の真偽が見極めにくくなりました。
そのため、有名人などが「これがいい」と
言うと、有名人の知名度=信用ですから、
その商品も信用されるわけです。

例えば、藤井聡太棋士が食べたものは
一気に有名になるなど。
ピヨリンとか、まだまだ行列ができてます。
あ、このケースはステマではありません。
有名人の影響力が強いという例です。

今どきは商品を買う方に口コミを読むひとばかり
だと思いますが、この口コミもお金を払って
書いてもらったりする行為は禁止となります。
外から見ると判断しずらいですが、
やたら口コミ数が多い商品・サービスなどは
ギルティかもしれません。

これが禁止になった背景は
「効果がありすぎるから」。

一時、芸能人がこの問題で引退するなどの
騒ぎがありましたが、それくらいパワフル
なんですね。

正々堂々とやりましょう。

まあ、規制されてしまったものは仕方ありません。
これからは口コミなどは地道に獲得していきましょう。
これ、ステマだな?と思われたらイメージが一気に
悪くなりますから、気を付けてください。

ある口コミサイトでは、お金を払うと順位が高くなる
仕組みが導入されており、消費者が驚いたのですが、
こういう行為は一切やめて、正々堂々とやりましょう。

良いサービスを提供すれば、よい反応が得られる。
この積み重ねが大切なんだと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。